新しいイヤホン

先日何でだか判らんけどイヤホンの記事を読んでいて、そしたら「イヤーピースをフィットするものに変えれば快適に!」とありましてね。 記事を追ってみたところ、イヤホン付属のイヤーピースのタイプだけでなく、砲弾のような形をしたも […]

知識不足だったなと

テレビの一連のエントリを見ていて、そういえばプラズマTVを買った時、私のことだから嬉しがってブログ書いてるはずと思って検索してみた。 案の定、2008年に、購入までのウキウキワクワクを書いてた。 ただ残念なことに、画像を […]

起動しない(笑)

PC仕切り直す前にベンチマーク取ったらめっちゃ低かった。 原因があるのかなと思って調べたら、SATAがIDEモード接続になってないかとあり、確認するとそうだった。 AHCIモードに変更すると若干早くなるとあり、レジストリ […]

PC久しぶりに開けた

先日NAS周りとか見直して、ちょっと頭がPC脳になったせいか、今度はSSDの導入を思い立った。 PCよくいじってた頃にSSDが出回り始めて、でも容量がすんごい小さかったから、どうにもならない代物だなあって思った。 でも今 […]

SeeQVaultとNASのバックアップ

ハブの話と一緒に書いてたけど、肥大してきたから分けた。 マンション関係ないし。 月曜にネットワークが全滅した際、NASが応答しないという状況に陥った。 PCに入ってるデータは吹っ飛んでも諦めがつくが(大後悔はする)、NA […]

ネットワークが崩壊

えーとまず、wordpress5.0にしたらインターフェイスがガラッと変わっちゃってよくわからん。 クラシック表記にするプラグインもあるよ!ってトップページに書いてあったからそうした。 もうちょっとこなれてくれてから新し […]

さよぎん

アマプラにあったので、つい見てしまった。 「さよなら銀河鉄道999」。 えーともう、30年ぶり? くらいに見た。 公開当時は見に行った。中学生。 当時はさよ銀のビデオテープはあったのかなあ。あったとしても1万円台で、学生 […]

洗面所の棚

ずーっと使いにくかった、というか適当にごまかしながら使ってた棚。 奥行き55×幅20という、やたら奥に深い棚が洗面所の作り付けなん。 タオル等のリネン類を置くと奥側が空いてしまい、奥に何か入れるとそれが出しにくい。 一番 […]

2018秋イベ艦これ

イベント自体は甲甲丙丙丙で終了。 E5でうちにいない海外艦を充実させたくてz2を周回してるんだけども。 ゲットできた子が、今のところ、 アークロイヤル二人。 グラーフツェッペリン三人。 ビスマルク三人。 プリンツオイゲン […]