猫日記のほうで書いたけど、最愛の猫が逝ってしまった。 金曜朝に去り、金曜から日曜の朝まで一緒にいた。 撫でても撫でてもきりがなかった。体は冷たく、お腹と耳としっぽは柔らかく、首に力は無かった。 日曜の朝、箱に入って帰宅し […]
カテゴリー: 日記
お買い物
3月から無駄遣いを続けてますが、あっそうだ猫トイレの消毒そろそろーと通販開いた。 ら、商品がなんか少ない。後見たことない商品出てる。 うちの猫トイレの消毒液は次亜塩素酸水。 ……あーーーー! 新型コロナウィルス対策でアル […]
くっそめんどくさいかな
家の中のネット環境を整備したので、猫用ネットワークカメラ用に無線環境を分けていたのだけど、狭い家庭内に2回線電波飛んでるのも好ましくないし、この際一つにまとめようと思ったの。 ところで猫用ネットワークカメラは古い。 設定 […]
まず経過を
不正出血の続き。 薬が終わった後どうなるかとびびってたんだけど、5日後くらいに生理来た。 状況はちょっとひどかった。 2日で終わってた軽かる生理が、結局1週間びっちりありました。 量も二日目三日目はえげつなく、夜は結構頑 […]
不正出血
いつまでも治まる気配がないことと、新型コロナウィルスの影響で市場からマスクとトイペが消え、生理用品もヤバいと噂が流れてたので、意を決して婦人科へ。 (物凄いスピードで生理用品を消費してたから、買えなかったらどうしようもな […]
クレカ
何十年ぶりかにクレカを変えようとしている。 理由は些細なもんで、最近入出金を管理しようと思って家計簿アプリ入れたのね。 したら、今のカードはログイン時に画像認証があるからどうしても手動更新になるん。 自動更新が便利そうだ […]
閉経が近いのか
あからさまなタイトルー。 でも伏せてたら書く意味ないしな。 今まで生理不順とは縁がなかったんだけど、去年の夏頃から周期が不安定になった。 それに併せて、始まってから終わるまでの日数が少し増えた。 (2日で終わってたものが […]
SeeQVaultとNAS(2020年)
上記のタイトルで記事上げたのが1年前。 USB-HDDに録画したコンテンツを家庭内の機器でうまく活用するにはどうしたらいいかと聞かれたので、これを機会にちょっと振り返ってみる。 うちの環境は以下。 テレビ(VIERA)、 […]
EPSONが来た
ニュープリンタはEPSONの白いやつ。EP882AW。 奥行きは同じくらいだけど横幅が狭くなって、一回り小さくなった印象です。 インクカートリッジがめっさ小さかった。 プリントテストしてみたけど、赤がちょっと弱いのかな? […]
あけおめと、プリンタが壊れた話
あけおめです。 2020年というなんか切りのいい西暦がやってまいりました。 年末はなんかとにかく仕事忙しくて、会社の年賀状作成をぎりぎりまでやっていたこともあり、正月がくるとかもうそういう意識なくて普通にただ連休気分で休 […]
