1年経った

最愛の婆猫が亡くなって1年経った。 一周忌は共同墓地に行こうかと思っていたのだけど、最後に供えたのが百合で、当然それを持っていこうと考えていた。 共同墓地なので他の方が花を供えているかもしれないなと検索してみたら、その場 […]

10連休

正確には三時間ほど会議出勤あるけど、会社都合につきそんだけ休み。 4月最終週も半分くらいしか出勤してないし、休みありすぎてさすがの私も暇になってきたわ。 もともと引きこもりだから休日外に行かない(行けない)のは全く平気で […]

近視の老眼は面倒

最近些細なことでイライラしやすい。 やろうと思うことに体がついてこない感触にイラつくんだよね。 一番イラつくのは老眼。 私はそもそも近視なので、普段からメガネを使ってる。 近視の老眼てめんどくさいよ。 近視を矯正するため […]

買ったよPS5

スクエニめ…FF7RはPS4を諦めてPS5で出すと決断してくれてれば。 それか発売日までに「PS5でアップグレード版出します」って告知しといてくれれば。 まぁ、FF7Rの発売日が発表された時点でPS5の発売自体決まってな […]

さらに一年後のSeeQVault

なんか1年ごとに更新してるなこのネタ。 だらだらするんで、先に判ったことを書いておく。 うちはDIGAなので、以下はすべてDIGAでの挙動の話になる。 他メーカーも似たようなものだと思うけど、その辺は調べるなり置き換えて […]

あけおめ

ことよろ。 少ないながらもボーナスが入り、ここは節約すべきなんだけど、そろそろと思っていたBDレコーダーの買い換え、ついにポチってしまった。 リモコンの効きがなんだか悪いこと、正月セールでポイントアップキャンペーンやって […]

ダウンしたらしい

Googleが。 昨日の夜9時頃にダウンして、一時間ほどサービスが使えなくなったらしい。 Googleの45分間ダウンの原因は認証ツールのストレージクォータの問題 Googlehomeも使えなくなって、スマートホーム化し […]

NAS続き

一晩明けたら旧NASのデータ保管庫は無事からっぽに。 一旦全部電源落として、旧NASからUSB-HDDを取り外して新NASに接続。 置き場所も変更して、配線周りを整理。 (ハードウェア作業がほぼないから、見えるところに置 […]