ウルトラマン

シン・ウルトラマン観てきたよ。 碌な情報を含まない、ただの感想だよー。 ウルトラマンは子供の頃観てたし好きだったけど、ただそれだけで、さほど思い入れはなかった。 けど自他ともに認めるウルトラマンファン、過去ウルトラマンに […]

しかし見事に人がいない

まぁ私が思いついたことダラダラ書いてるだけだから、基本的に読者はいないわな。 たまにキーワード検索で人が来てるみたいだけど、そこからほかのところを読んだところで、書いてることが雑多すぎて、興味ないと思う。 自分自身、読み […]

なんだ一緒じゃん

こないだPCからちょっと異音が聞こえて、その発信源がPCなのかNASなのか判別がつかなかった。 異音というのはHDDの、いわゆる「ヤバそうな音」。 でもそんなに古かったかなぁと考えて、そういえばアイ・オー・データのLAN […]

最近のことをちょろちょろ

えーと。 まぁ覚書。 なんでか知らないけど1週間寝込んだ。 三連休のうち二日、出かける予定があったので結構な時間うろうろしてたんだけど、最終日は家でゆっくりダラつこうと思ってたから、家事もある程度済ませた状態にしてあった […]

自転車丸洗い

私はほぼ毎日自転車乗ってるんだけど、あくまで近距離、街中を移動する手段として使ってるだけなのでサイクリストではない。 小径車でちまちま走り回ってるママチャリライダーです。 外れたチェーンを戻せるようになったのも割と最近。 […]

グラボの新調とちょっとした衝撃

基本のHouseFlipperはとりあえず全部の家を買ったので一旦クリアになった。 その後も普通にリフォームし続けられるからいいんだけど、一度PS4でクリアしてしまっているので、同じ家を何度もリフォームするのに少し飽きて […]

大成功

USBハブが届いたので、背面につけてあったレシーバーをすべてそちらに差して、前面に引っ張ってきた。 一度キーボードが入力誤作動起こしたけど、それ以外は今のところ問題ない。 で、chromecastでsteamアプリ起動、 […]

Bluetooth続き

Bluetoothのマウスは使い道が無いという結論になったので、返品した。 送料取られたけど仕方ない。 もともとchromecastで使おうとしてたんだし、それで使えないなら持ってても仕方ないかなと。 PCで使おうとしば […]

Bluetoothに振り回される

steamでHouseFlipperをやってるけど、chromecast with Goolge TVならSteamのリンクアプリがあって、PCのゲームをテレビ画面でプレイできるらしい。 PS4のゲームパッドも接続できる […]

HouseFlipper

先日からHouseFlipperてゲームをPS4でやってんだけどね。 難のあるおうちをメンテナンスしたりリフォームしたりして売るだけのゲーム。 戦いも会話も恋愛もなんにもない、ただひたすらDIYしてるだけのゲームなんだけ […]