季節ものと言うことで

桜の写真でも。 江戸は八百八町大坂は八百八橋、とその昔言われたように、大阪は川が多い。 その川も、今じゃドブ川率高いけどね。 これは、家の近所を流れている川沿いに植えられている桜を撮った。 周りはビルばっかり、川の真上は […]

これが若さか…!

何を検索してたのかもう忘れちゃったけど、検索エンジンで引っかかったサイトにたどり着いてみたら、高1女子のブログだった。 たわいもない日常の1ページ。別にギャル語で書いてあるわけでもなし、顔文字が多用されてるわけでもない。 […]

よみがえる記憶

森進一・昌子夫妻の別居騒動がワイドショーを騒がせてますな。 森進一の軌跡、森昌子の軌跡なんかも取り上げて、恩師だの友人だのにインタビューが続いてる。 その、森昌子の軌跡をやってる時、ヒット作「せんせい」が流れた。 そした […]

デフォルトじゃ少ないじゃん

引き続き会社PCの話。 今日あたりやっと落ち着いてきて、仕事も出来るようになってきたんで、メモリの使用量など調べてみた。 常駐してるのはメッセとウィルスバスター、時計、あとはちっちゃいアプリがちょっと。 現在開いているの […]

新しいPCはじゃじゃ馬

設定がんばってやってるけども、なんせXPは初体験。 えらいじゃじゃ馬でてこずってます。 初めてwin2000いじった時もてこずったけどさ、輪をかけてしんどいわ。 特に会社で使うものだから、自宅で使ってるより設定することが […]

新しいPCキター

会社で使ってた、ステキに古かった事務用PCがやっとリニューアルっす。超超グレードアップだ! 旧マシン:win95、メモリ96MB、HDD2GB、CPU MMXPentium-166MHz 新マシン:winXP、メモリ1G […]

出来ませーん

CGIだのCSSだのPHPだの。 もうね、はぁーーー?? て感じですよ。飽きた。 別ページの最終更新日を理解させるための記述が、わしに理解出来ん。HTMLでゴリゴリ書いてる方が全然簡単じゃー。 一応、日記はブログの方で稼 […]

ごめんなさい出来てません

HDDの仕切直しは進行中。 アプリのインストールをぽちぽちとやってまふ。 で、メインの方の日記(近々移行予定)に「CGIがうまく動いたらブログに切り替えます」って告知を打ったけど…ごめんなさいまだやってません。 連絡は来 […]

あはは~(まっしろ)

HDDがヤバそうだってので買いにいったと先日書きました。 で、構築しなおし。エラー続発。長時間にわたるメンテ。 大容量HDDは、ノーマル状態じゃ130GBまで認識しないことすっかり忘れてたし。 古いほうのHDDは、同じの […]

メイドカフェ2回目訪問

e-maidにまた行って来た。優雅なティータイムを過ごしに。てゆーかHDDやばげで、買いに行ったついでに寄った。 ホントはお昼を食べたかったんだけど、師匠が「白いご飯が食べたい」ちうから却下に。 以前来た時はオープンして […]