まじめに 其の二

仕事してたら頭痛の予兆があったんで、とっとと薬を飲む事に。
こればっかりは、早め早めの薬しかないからなぁ。
で、鎮痛剤は常に携帯してるわけなんだけど、常用してるのはバファリンA。今日持ってたのは「ヘルビック鎮痛薬」。先日、薬が切れたので買いに行ったら、店員さんが「胃に優しくて眠くならない」とイチオシだったので買ってみた。
うん、わりと早く効きましたね。眠くもないし○。

ヘルビックのメイン成分は「イソプロピルアンチピリン」。
バファリンのメイン成分は「アセチルサリチル酸(アスピリン)」。
アスピリンは胃にやさしくないらしいね。「バファリンは胃にやさしい」とわざわざCFで言ってるのはそのせいか。
こないだからの胃痛は、もしかしてバファリン飲み過ぎか?心当たりならたくさんあるが。
解熱鎮痛薬の亀の子図。ちょっと面白い。

しかし忙しいなぁもお。営業部のノートPCが次々に不調になる。メンテナンスを毎日するのもくたびれる。持ってくるだけの人は「まだ?まだ?」って聞くだけでいいんだもんね~いいよね~。ぶつぶつぶつ…。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です